人気ブログランキング | 話題のタグを見る

MRIに関する略語

最近のカルテではMRIの所見がよく記載されているが,MRI用語はまだ市販の医学辞書に掲載されていないものが多い。しかし,MRI所見は放射線科の医師が読影し,その結果を他科の医師(主治医)に向けて報告するのが通例のようで,放射線科だけで通用するような専門用語はそれほど多くない。私が遭遇した主な略語を以下に列挙する。

AX:axial sectionの略 軸位断,水平断
B-FFE:balanced-fast field echoの略 正式な日本語訳は見つけられなかった。
DR:dynamic range の略 ダイナミックレンジ
FLAIR:fluid attenuated inversion recoveryの略 正式な日本語訳は見つけられなかったが,「フレア画像」「フレア撮像」あるいは単に「フレア」と,略語の読みで用いられることが多いようだ。IR(inversion recovery,反転回復法)の一種らしい。
FSE:fast spin echoの略 高速スピンエコー
high:high intensity(またはsignal)areaの略 高信号域
low:low intensity(またはsignal)areaの略 低信号域
SAG:sagittal sectionの略 矢状断
SE:Spin Echoの略 スピンエコー
SI:signal intensityの略 信号強度
T1WI:T1 weighted imageの略 T1強調画像
T2WI:T2 weighted imageの略 T2強調画像

MRI用語に関しては充実したサイトがグーグル検索ですぐに見つかるので,詳しい意味はそちらで確認していただきたい。
by charttranslator | 2005-04-12 21:30 | カルテ解読のヒント


<< 反射 ガーゼ(包帯)交換 >>